インドにいます。

2014年9月より周りに畑しかないインドの大学で(いちよう住所はデリー)伝統医学アーユルヴェーダを学んでいます。インド政府(ICCR)奨学生。 BAMS (Bachelor of Ayurveda Medicine and Surgery)という5年半のコースに在学中。現在最終学年。次の試験に受かれば研修医。こんにちは。

寮と犬たちと私。

私たちの寮にはいつも犬がいる。正確にいうと、ある日突然犬が来てしばらく一緒に過ごして心が通じ合って友達になって家族のようになって色んな理由でこの世から去っていく。そして、すぐにまた別の知らない犬が突然やってくる。それの繰り返し。だからいつ…

前世とか今世とか来世とか。

最近は大学で大変なことが色々あって、留学生たちが窮地に立たされている。問題がひとつだけではなくて一つ解決した側からまた新たな問題が生まれるというように、偶然という言葉で片付けるにはおかしいだろというようなことが次から次へと起きていて。みん…

近づく終わりと葛藤

大変ご無沙汰しております。2年くらい何も書いていなかったみたい。色々あったなあ。なんだかんだ。もがきあがいて最終学年になりました残す進級試験はあとひとつ。それに通れば曲がりなりにも研修医。順調に行けば2年以内にここを去る。入学時には、信じら…

マレーシア人は日本人のことが嫌いだ。

今日、夜ご飯を作っていたら突然マレーシアの先輩に「マレーシア人は日本人のことが嫌いだ」と言われた。といっても今は結構日本人も住んでるし、若い世代はそんなこともないけど戦争を経験した年寄り世代は大嫌いだと。マレーシア人がそんなことを思ってい…

Bye Bye Blacky...

写真は寮に住んでた子犬。黒いからBlacky。1月前くらいに8匹生まれた子犬のうちのひとり。ここに来てから初めて心を開いた友達で、彼も他の人には開かない心を開いてくれた。試験中にストレスでぎりぎりの時に、とことこって部屋に来て一緒にいてくれたりち…

メモと目標。

久しぶりに父親と話して、学ぶそして生きる姿勢を変えねばと思ったのでメモ。 勉強編 ・もう2年経ったんだから、試験なんて余裕で通るくらいにならなくちゃ。弱音を吐いてるようじゃまだまだ。精神的に未熟すぎ。・テスト前に一気に頭に入れるのは、勉強では…

ひとまず筆記試験終わり。

昨日で2年目の筆記試験終わりましたー。あとは10日後の口答試験を残すのみ。一年目と比べたら、慣れてはきたけれど。やっぱりテスト直前の絶望感と吹き出る弱音がまだまだコントロールできない。。修行が足りません。余裕の笑顔で試験をこなせるようになりた…

インドの出産事情…

今日は、検死に立ち会う授業で学校から少し離れたところにある政府の西洋医学病院へ行ってきました。が、今日は平和だったらしく検死に立ち会えず。そこで待っている間に出産が見られるかもということで、女の子たちと一緒に分娩室を見学させていただくこと…

インドのクーラーといえば…

これです。 water cooler とか dessert coolerとか言います。まずなによりでかい。 中がどうなっているかというとこんな感じ。 水汚すぎるww仕組みはというと、水を貯め、木の細いくずでできたシートを四角形の機械の三辺に取り付けます。 で、この黄色いモ…

ご支援よろしくお願いします!

みなさんお元気ですか?今年のインドは史上最強に暑いらしく毎日40℃超えててへとへとですー さて、以前このブログでも紹介したことがある方。 南インドでシッダ医学(世界最古の医学でアーユルヴェーダもこの医学もとに生まれたと言われています)を学ばれ首…

きっと、意味がある。

ここ最近、ちょっと色々あって落ち込んで落ち込みまくっていたんですが久しぶりに考え込んだらなんだかすっきりしたので忘れないようにメモ。まず、どんな経験からも必ず何かしら学べるということ。それがいいものでも悪いものでも。落ち込んでいるだけでは…

ことばが、でてこない。

ここではみんな人の話を全然聞かない。そして、自分のことだけひたすらに話しまくる。「ことばのキャッチボール」ってなんだっけ。豪速球がただただ飛び交っているだけだ。日本では人に聞かれない限り自分の話はあまりしないようにしてた。人の話をちゃんと…

やっぱり学園祭ありました

この間の記事で学園祭がキャンセルになった話を書きましたが、さすがは予定は未定の国。 遅れること1週間、やっぱりありましたw生徒たちが謝罪文を校長先生に書いて許してもらったようです。。 しかも4日間。長いーー 1日目スポーツ大会の予選。わたし唯一バ…

予定は未定

インドの大学で勉強する身として本当に困るしあるあるなのは、予定が全く立てられないということ。(他の大学のことはよく知らないから私の大学だけあるあるかもしれませんが) まずは、テスト。 普通学年の初めに年間スケジュールって決まってるんじゃない…

偉大なる先輩たち

今日は小川康さんの「僕は日本でたったひとりのチベット医になった」って本を読んだ。日本人、いや外国人で初めてチベット医になった方の自伝。チベット語を学びチベット人と同じ条件で医大に通い、卒業された方。 いやー。すごいなーー。泣きました。わたし…

100人無事に吐き終わりました

あーー、今日はなんだか身体に力が入らない。。なんでだろう。早く寝て明日早起きして勉強しよう。。 さて、前回の記事で書いたvamana。無事に終わりました。 どうせインドならではのトラブルが沢山起こるんだろうなーと思っていたのですが、予想外にちゃん…

太るのは簡単?

こちらデリーでは冬が終わり春が始まりました。冬が終わった喜びもつかの間。 アーユルヴェーダでは春は消化力が落ちる時期と言われています。で、わたしも例に漏れず見事に消化不良に!食べた物が全く消化できず、3日間吐いたり下痢したりで。。胃を休める…

1年生の授業。

私は現在2年生なのですが、今日は1年生の科目について書いてみようと思います。 1年生では5科目学びます。 ・解剖学(現代医学とアーユルヴェーダ両方) ・生理学(現代医学とアーユルヴェーダ両方) ・サンスクリット語 ・ashtanga hrdaya(アーユルヴェー…

はじめまして。

インドの大学でアーユルヴェーダという伝統医学を学んでいます。 いちよう住所はデリーなのに、なぜか周りに畑しかありません。デリーの中心部まで2時間半くらいかかります。そのおかげで空気はまあまあ綺麗です。 BAMS(Bachelor of Ayurveda Medicine and …